« 2013年5月 | トップページ | 2014年4月 »

監物堀~カキツバタ~

監物堀~カキツバタ~

春日山麓の監物堀とよばれるお城の堀の周辺のカキツバタの見頃が・・・・

終わりに近づいていまいした。

すいません。ちょっと、枯れていまして・・・・

もう、一週間くらい前くらいならよかったのではと思うくらいしおれ始めていました。

Sh3k0385


Sh3k0386


Sh3k0387


戦国時代の上杉謙信の居城と知られる春日山城ですが、これは、これは、かなりの巨大城である。ここが、春日山城の先端のひとつなのですが、ここから、本丸といわれるところまでは、歩いて1時間は、かかるのではないかと思うほどの距離である。

中世の山城として、日本五大山城にも名をあげられる春日山城。

また、また、紹介していきますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2014年4月 »